静岡県・愛知県の葬儀・葬式・家族葬なら【パルモ葬祭】

電話 0120-508-575 通話
無料
24時間
365日対応

緊急の方へ
  1. トップ
  2. 岡崎市の葬儀場を探す
葬儀のことならパルもにおまかせ

岡崎市葬儀・葬式・家族葬なら パルモおまかせ

地域のみなさまに選ばれ続けて55

選ばれる理由があります
  • ※1 静岡県・愛知県 2024年度(2024年4月~2025年3月)
  • ※2 静岡県・愛知県(提携葬儀社含む)施行実績9,807件 2024年度(2024年4月~2025年3月)自社調べ

岡崎市でご利用できる葬儀場・火葬場を紹介します

写真 パルモの空間 写真 パルモの空間 写真 パルモの空間 写真 パルモの空間 写真 パルモの空間

岡崎市のご葬儀や家族葬なら、パルモ葬祭にお任せください。岡崎市にはパルモ葬祭 かぞくホール羽根東/矢作南など、家族葬専用の会場を含む葬儀場があります。岡崎市の火葬場、岡崎市斎場までのアクセス良好な立地です。

ご自宅や葬儀場までの搬送は、岡崎市民病院や岡崎医療センターなど岡崎市内の病院・施設にも迅速にお迎えに上がります。

岡崎市の葬儀場

パルモ葬祭 かぞくホール矢作南

0564-83-7075
パルモ葬祭 かぞくホール矢作南
利便性
JR東海道線「西岡崎駅」 から 徒歩5分
住 所
愛知県岡崎市上佐々木町鹿乗8-3
特 徴
西岡崎駅から徒歩5分のアクセス良好な家族葬ホール

パルモ葬祭 かぞくホール矢作南は、1日1組さま限定でご案内する家族葬専用の葬儀場です。JR西岡崎駅から徒歩5分ほどの距離にあり、遠方からのアクセスの良さも魅力のひとつ。安城市と岡崎市の境も近いため、どちらの市にお住まいの方も便利にご利用いただけます。

詳細をみる
  • 駐車場
  • 好アクセス
  • 控室あり
  • 仮眠施設
  • 付添い
    安置可
  • バリア
    フリー
  • 全宗派
    対応

パルモ葬祭 かぞくホール羽根東(2025年9月オープン)

0564-47-7411
パルモ葬祭 かぞくホール羽根東(2025年9月オープン)
利便性
JR東海道線「岡崎駅」 から 車で5分
住 所
愛知県岡崎市羽根東町2-6-4
特 徴
JR東海道線岡崎駅から車で5分のかぞくホール

パルモ葬祭 かぞくホール羽根東は、JRR東海道線「岡崎駅」から車で5分とアクセスのしやすさが魅力です。 岡崎市の中心部に位置しているので岡崎市役所をはじめコンビニや飲食店にもほど近く便利です。1日1組さま貸し切りタイプの式場ですので、ご家族で気兼ねなくお過ごしいただけます。

詳細をみる
  • 駐車場
  • 好アクセス
  • 控室あり
  • 仮眠施設
  • 付添い
    安置可
  • バリア
    フリー
  • 全宗派
    対応

岡崎市の火葬場

故人もしくは死産児の親が岡崎市民である場合、岡崎市斎場での火葬料は市民料金が適用されます。利用を希望する方はパルモ葬祭までいつでもお問い合わせください。

区分
単位
使用料
火葬 市民以外の方 岡崎市民の方
12歳以上 1体 50,000円 無料
12歳未満 1体 30,000円 無料
死産児 1体 15,000円 無料

近隣の火葬場

岡崎市でパルモ葬祭を利用されたお客様の声

お客様の声 岡崎市A様

複数の葬儀社で事前相談をしましたが、対応が良かったのでパルモ葬祭かぞくホール矢作南に決めました。費用の心配をしていたのですが、事前相談の段階で費用を明確に示していただき不安が解消されました。費用の中に収めながらも故人らしい式で見送ることが出来ました。

お客様の声 岡崎市B様

岡崎市に住む母の葬儀でお世話になりました。うちは親族だけで30人を超えるため、家族葬をイメージしつつも会場選びに不安がありました。パルモ葬祭の葬儀場は控室の広さや駐車スペースが十分に確保されており、手狭に感じることもありませんでした。

お客様の声 岡崎市C様

かぞくホール羽根東で葬儀をお願いしました。突然の葬儀となりましたが、事前相談していたこともありスムーズ対応してもらえました。
わからないことだらけでしたが、何度もアドバイス頂けて何とか乗り切れました。式場も綺麗で静かに故人との最後の時間を過ごすことが出来ました。

岡崎市のお通夜の特徴

都市化が進み、地域特有の風習が見られにくい岡崎市でのお通夜ですが、一部では「お淋し見舞い」の文化があります。

「お淋し見舞い」とは岡崎市をはじめ東海地方に残る習慣です。通夜にお淋し見舞いを持参し、大切な方を亡くされたご遺族にお渡しします。故人に供える生花や籠盛とはまた別に用意するもので、日持ちするお菓子や飲み物が選ばれることが一般的なようです。

岡崎市での火葬

岡崎市内には岡崎市才栗町字左世保田の「岡崎市斎場」という市立斎場があります。

「岡崎市斎場」では岡崎市にお住まいの方であれば市民料金で火葬ができますので、利用を希望される方はいつでもパルモ葬祭までお問い合わせください。

岡崎市の給付金情報(葬祭費)

亡くなった方の住民票が岡崎市の方で、国民健康保険に加入している方(75歳以上は後期高齢者医療保険)の場合、葬儀費用の補助として、岡崎市 から葬祭費として給付金を受け取ることができます。

受け取れる給付金
総額 50,000
岡崎
問い合わせ先 岡崎市役所国保年金課給付係
電話番号 0564-23-6169
URL 岡崎の給付金についてはこちら
  • 詳細については、各自治体の窓口でご確認ください。